カウンセラーがお役に立つ夫婦問題
最近の夫婦問題にコミュニケーション不足が気になります。
自分の思いを上手に伝えられなかったり、自分の思いを正当化したくて感情的になったりして上手くコミュニケーションが取れないご夫婦がカウンセリングにみえます。
何故、普段からコミュニケーションがとれないのか?
☆スマートホンに夢中になったり、テレビに夢中でパートナーの存在を忘れてしまい、コミュニケーションを取るのが苦手になり自分の世界に閉じこもってしまう。
特に会話が苦手な夫に見受けられます。
☆お互いに忙しすぎてすれ違いの生活が当たり前になっている。
すれ違いの生活を不満に思いつつ、仕方ないと納得させていて問題が多くなってから慌ててしまう。
☆共通の趣味がないのでコミュニケーションを持つ事が出来ない。
共通の趣味が持てたら最高ですが、なかなかそうも行かない。
共通の趣味がないご夫婦もたくさんいます。
共通の趣味を持つ事が出来なくてもパートナーの趣味に興味を持てばいい事なのですがそれが出来ない。
🤗そもそも、何故そんなに会話がないのか?
愛し合って結婚して、気があった筈。
もともと寡黙な人もいますが、些細な事で会話が始まります。
岡野あつこ先生は会話の始まりはあいさつから始まりますと教えて頂いています。
修復をしたければ、まずはあいさつから始めましょう。
基本中の基本であいさつから始めるとその後の会話が大切となります。
『おはようございます。昨日は良くねむれた?』
『行ってらっしゃい、雨だから車に気をつけてね』
『お帰りなさい、寒かったでしょう』
など、一つのワードからたくさん会話を膨らませる事が出来のです。
ケース1)
夫がなかなか会話をしてくれず、何を考えているの分からない、趣味も理解出来ない。
その趣味は妻が到底受け入れる事が出来ない、その事を夫は重重承知していたので隠れて楽しんで、その趣味のために借金までする様になった。
妻に借金発覚、これからの生活が不安になり相談にみえました。
アドバイス
何故、会話がないのか?
夫の趣味を理解するどころか、否定ばかりしていた事。
夫が口が重いと思い込んでコミュニケーションをとる努力しなかったのであいさつから始まる会話の広がりをアドバイスさせて頂きました。
趣味での借金は(前借金は完済)繰り返さないためにオープンにし、趣味に使うお金は妻に了解を得たらいいかと、その事で会話が始まるのでと提案しました。
不安を抱えての生活は辛いものです。
夫婦問題を抱えていらっしゃる方、早めのカウンセリングをお勧め致します。
埼玉離婚、離婚回避、夫婦問題カウンセリング
ハートフルヒオキ
日置佐知子