仮面夫婦から離婚にならないために!

仮面夫婦から離婚にならないために!

2025年04月29日(火)

 

 仮面夫婦を続けていると離婚になる?

子供のために我慢して離婚しないことを選んだ夫婦。

離婚は決して有意義なものではないのでしないと思っている夫婦。

 

確かに一理あるけれども、これでいいのかなぁ?幸せなのかなぁ?と迷っている夫婦もたくさんいるかと思います。

 

なぜ、仮面夫婦になってしまったのか?

原因は様々‼️

仕事や付き合いなどですれ違いが多くなり、お互いの時間が取れなくなってきた。

 

一緒にいることが当たり前になり、刺激がなくなり会話がなくなった。

 

口を開けば、喧嘩になる。

 

お互いの存在があまり興味がなくなってきた。

 

大恋愛の末結婚したので、お互いのことを理解していたつもりが知らないことがたくさんあり嘘も多かった。

 

  『なんでこんな人と結婚したんだろう?

    こんなはずじゃなかった〜💦

 

最近はAIが離婚した方がいい場合…DV.モラハラ、浮気、借金などなど…

修復した方がいい場合…性格の不一致、価値観の相違など…

凄い時代になったと思っています。

しかし、必ずしもそうではありません。

AIでは人の心が読みとれずにいますので…

離婚回避をしたいと望むならば第三者=夫婦問題カウンセラーを利用しましょう!

 

 

仮面夫婦で生活をして行こうと決めても辛いものがたくさんあります。

余程ドライで割り切って生きられる人は大丈夫かと思うのですが…その分い浮気や家庭を顧みる事をしない。

 

うちの夫婦はこれでいいと自分にいい聞かせても心が疲弊して来ます。

そして離婚を決意したものの迷ってしまうなんて事もあります。

疲れ切ってやっとカウンセリングを受けようと思って頂ける様です。

 

何が原因かを気が付けずにいる場合が多いです。

夫婦カウンセリングを受けて頂くと問題点の奥にあるものを見つける事ができます。

 

   [これが夫婦カウンセリングの良いされるポイント]

     ……………………………………………………………………….

 

その人の癖=生育歴に大きく左右されます。

そこから生まれた会話の仕方、考え方がその人の癖となり、夫婦のすれ違いを生んで行きます。

 

その事に気付けたら、意識して治す努力も出来、一歩前進して行きます。

夫婦で思いを共有し認め合えるようになると、夫婦関係が大きく変わっていきます。

仮面夫婦は卒業出来ます。

まだまだ間に合う夫婦改善策を一緒にみつけましょう!

 

迷わずにお問合せお待ちしております。

 

  埼玉離婚相談、離婚回避、夫婦問題

   カウンセリング

   ハートフルヒオキ ❤️ 

 


  |  

過去の記事